Wonderful-Golf

search
  • ホーム
  • ブログコンセプト
  • スイング動画
  • 初級者メール講座
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
menu
  • ホーム
  • ブログコンセプト
  • スイング動画
  • 初級者メール講座
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
キーワードで記事を検索
ゴルフ、アドレスアドレス

ゴルフのアドレス時の体重はつま先側とかかと側のどっちがいいの?

2018.07.01 ショーン

いろんなゴルフレッスン書を読むと、 「アドレスでは、つま先側に体重をかけましょう」 「アドレスでは、拇指球に体重をかけましょう」 「アドレスでは、かかと側に体重をかけましょう」 など、本によって様々です。   …

ゴルフ練習スイング

誰でも簡単にできるゴルフスイングを体に覚え込ませる3つのコツ

2018.06.24 ショーン

ゴルフスイングの動作は、上半身の動作、下半身の動作、腕の動作、足の動作等、いろいろと覚えることがいっぱいあると思っていませんか? だから、いつまでたってもゴルフスイングが身につかずに苦労しているのではないでしょうか? &…

グリップ

ゴルフのバックスイングではグリップを緩めてはいけない理由は?

2018.06.24 ショーン

ゴルフレッスン書で、ゴルフのグリップを解説する時に「グリップはできるだけ緩く握りましょう」と解説しているのをよく見かけます。 確かに、強く握り過ぎてもダメなのですが、緩く握りすぎてもダメなのです。 特に、バックスイングの…

スイング

バックスイング時に左腕のつけ根は内旋と外旋のどちらが正しいか

2018.06.08 ショーン

「バックスイング時に左腕のつけ根は内旋させましょう。」と解説しているゴルフレッスン書がありますが、それが本当に正しいのでしょうか?   バックスイング時に左腕のつけ根は内旋と外旋のどちらが正しいのでしょうか?   バック…

ゴルフコースコースマネジメント

ゴルフコースのラウンドを重ねる毎に確実にスコアを縮める方法

2018.06.03 ショーン

ゴルフコースをラウンド終了後、 「◯◯ホールの2打目で無理をしなければ、パーで上がれたのに」 「△△ホールでOBがなければ、100を切れたのに」 と、タラレバを言ってしまうことはありませんか。   そして、その…

オーバースイング、ゴルフグリップ

ゴルフでオーバースイングの原因は?すぐ簡単に防止・矯正する方法

2018.05.13 ショーン

ボールを飛ばそうと意識して、ゴルフスイングがオーバースイングになっていませんか? 実は、オーバースイングの原因は、ボールが飛ばない原因でもあるのです。 そして、オーバースイングはあることを意識するだけで、簡単にすぐに直す…

ゴルフ、練習グリップ

ゴルフスイングで安定して飛距離も出るグリップ方法【中・上級編】

2018.05.13 ショーン

ゴルフスイングにおいて、正しいグリップを覚えることは、安定してナイスショットを打つために重要なポイントです。 僕が安定してナイスショットが打てるようになったのは、ストロング(フック)グリップからスクエアグリップに変えてか…

ゴルフトレーニングゴルフ練習

ビジネスマンが通勤中やスキマ時間にできるゴルフトレーニング方法

2018.05.08 ショーン

仕事が忙しいビジネスマンやビジネスウーマンの方は、ゴルフが上達するための練習時間をなかなか確保できないのではないでしょうか。 そんな忙しい方でも、通勤中やスキマ時間はあると思います。 通勤時間は、片道1時間程度はかかるで…

スイング

最新・ゴルフスイングビジネスゾーン!手と体幹部分の基本動作方法

2018.05.01 ショーン

最近、正しいゴルフスイングを習得するために、「ビジネスゾーンをマスターしましょう!」と言われることが多くなっています。 そこで、僕は、ビジネスゾーンをマスターするために、いろいろなゴルフレッスン書やネットでのゴルフレッス…

ゴルフコーススイング

最新・ゴルフスイング!シンプルで再現性が高い体幹部分の基本動作

2018.05.01 ショーン

ゴルフスイングにおける体の動かし方については、『肩を回す動作』、『腰の回す動作』、『背骨を軸にした回転動作』、『右足を軸にした回転動作』、『左足の軸にした回転動作』など、いろんな回転動作を意識したスイング理論があります。…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • >
シンプルで再現性が高いゴルフスイングをメルマガ公開中!
市販のゴルフレッスン書では明かされなかった、とてもシンプルで再現性が高いゴルフスイング動作を無料メール講座で公開しています。

それを実践すると・・

● 1日10分の練習で3ヶ月でシングルレベルのゴルフスイングが身につきます

● 諦めていたスイングの悪い癖が直せます

そしてさらに・・

ゴルフが上達する過程で、ビジネスで活躍できる素養も身につきます!

その理由もメール講座で公開しています!



新着エントリー

  • ゴルフマネジメント
    誰でもできる最も重要でシンプルなゴルフのマネジメントとは? 2020.06.07
  • ゴルフ初心者、初級者
    ゴルフ初心者や初級者がゴルフスイングの基本動作を身につける方法 2020.04.25
  • ゴルフスイング
    ゴルフスイングで「頭を動かさない」ように意識することは必要か? 2020.03.15
  • ゴルフスイング
    ゴルフのバックスイングで体や左ひざが右に動かないようにする方法 2019.10.05
  • ゴルフスイング
    シンプルで再現性が高いゴルフスイングは両手を意識して使おう! 2019.09.01

人気記事ランキング

  • バックスイング時に左腕のつけ根は内旋と外旋のどちらが正しいか
  • ゴルフスイングのインパクトで右手首のスナップを使うのは正しい?
  • ゴルフのバックスイングではグリップを緩めてはいけない理由は?
  • ゴルフのバックスイングで右足股関節に体重をのせる方法!コツは?
  • ゴルフスイングの基本!テイクバックの始動方法!2つの動作とは?
  • ゴルフのテークバックとバックスイングの違いとは?動作は違う?
  • ゴルフのビジネスゾーンとは?スイングの基礎を固める練習方法!
  • 再現性が高いゴルフスイングをするのための正しいクラブヘッド軌道
  • ゴルフのグリップの基本と順序!右手と左手はどっちが先がいい?
  • ゴルフのアドレスの基本は?守るべき順序と重要な4つのポイント!

カテゴリー

  • アドレス
  • アプローチ
  • グリップ
  • コースマネジメント
  • ゴルフの基本
  • ゴルフクラブ
  • ゴルフ練習
  • スイング
  • パター
  • ビジネス
  • マナー
  • マネジメント
  • ルール
  • 上級
  • 中級
  • 健康
  • 初級

ゴルフ ブログランキングへ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • ホーム
  • ブログコンセプト
  • スイング動画
  • 初級者メール講座
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

©Copyright2025 Wonderful-Golf.All Rights Reserved.