ゴルフレッスン書を読んでいると、「ゴルフスイングのインパクトの時に右手首のスナップを使うとヘッドスピードが上がる!」と解説しているものがありますが、これは本当に正しいのでしょうか?
手首の正しい使い方について解説していきますね。
インパクトの時に右手首のスナップを使うとヘッドスピードが上がる?
野球のボールを投げる時に、手首のスナップを使って投げると、速い球を投げることができるというのは常識となっていますよね。
では、ゴルフのショットでも同じことが言えるのでしょうか?
「右手首のスナップを使うのが正しい」という解説をしているのがいろいろとありますね。
例えばこんな画像↓
僕もある時期、有名なレッスンプロが書いた本を読んで、「右手首のスナップを使ってショットするのが正しいんだ」「飛ぶんだ!」と思い込んでいました。
しかし、いいショットが打てるときもあるのですが、ショットは安定しませんでした。
飛ぶときもあれば、飛ばないときもある。
結局、ミート率が悪いんですね。
また、別の記事でお話しますが、飛ばすためにはミート率を上げるのが大前提なんですね。
では、右手首が手のひら側に折れる(スナップの形になる)のは間違った動きなのでしょうか?
いいえ、間違った動きではありません。
ただ1点、間違っているのは、「スナップを(意識して)使う」という表現であって、正しい表現は「結果的に(無意識に)スナップの形になる場合がある」ということです。
自分で意識して右手首のスナップを使ってはダメなんです。
正しい手首の使い方をした結果、結果的に(無意識に)右手首がスナップの形になる場合があるんです。
スナップの形になるかどうかは、個人差があるので、スナップの形になっていないといけないわけではありません。
右手首のスナップを使うと誤解されているのは、プロゴルファーのインパクト時の写真が「右手首のスナップを使っている」ように見えるからなんです。
部分写真の弊害ですね!
ゴルフのスイングをする時には、意識して使った方がいいところと、意識して使ってはいけないところが、この他にもいろいろとありますので、これについてはまた別の記事でお伝えします!
本当に正しい手首の使い方は?
では、正しい手首の使い方はどうすればいいのでしょうか?
手首を横方向に使うのではなく、縦方向に意識して使うのが正しいんです。
こんなイメージですね↓
なぜ、この手首の使い方が正しい手首の使い方なのかは、別の記事で詳しく解説していますので、よろしかったらご覧くださいね!
コメントを残す