「バックスイング時に左腕のつけ根は内旋させましょう。」と解説しているゴルフレッスン書がありますが、それが本当に正しいのでしょうか?
バックスイング時に左腕のつけ根は内旋と外旋のどちらが正しいのでしょうか?
バックスイング時に左腕のつけ根の正しい回旋の向きとその理由について解説していきます。
バックスイング時に左腕のつけ根を内旋させさるとどうなるのか
バックスイング始動時に腕のつけ根を回す向きについては、
- 右腕つけ根は外旋させる
- 左腕つけ根は内旋させる
という解説をよく見かけます。
僕も、しばらくはこのように動かしてスイングしていました。
しかし、どうしてもスライスボールが出てしまうのです。
「なぜスライスボールばかり出るのか?」
その理由についていろいろと考えてみました。
すると、あることに気がついたのです。
左腕のつけ根を内旋させながらバックスイングすると、 ゴルフクラブヘッドをインサイドに引き過ぎてしまうのです。
インサイドに引き過ぎてしまうと、ゴルフクラブの特性上、 ダウンスイングではアウトサイドから下りてきてしまうので、 結果的にスライスボールになる確率が高くなるのです。
どうしたら安定してドローボールが打てるようになるのか?
それから僕は、プロゴルファーはどのような動きでバックスイングしているのか?
動画をみながら、いろいろ分析しました。
どうしら、プロゴルファーのように安定して捕まったドローボールが打てるようになるのか?
時間はかかりましたが、あることがわかったのです。
最近の活躍しているプロゴルファーは、
- 右腕つけ根は外旋させている
が、
- 左腕つけ根は内旋させていない
ことがわかったのです。
なぜ、 左腕のつけ根を内旋させていないことがわかったのか?
活躍しているプロゴルファーのバックスイング始動時のクラブヘッドの動きはターゲットラインに対してまっすぐか、ややアウトサイドに上がっていっているのです。
もし、左腕のつけ根を内旋させながらバックスイングを始めると、クラブヘッドはターゲットラインに対してインサイドに動いていきます。
活躍しているプロゴルファーのクラブヘッドの動きは、ターゲットラインに対してまっすぐか、ややアウトサイドに上がっていっています。
では、どうしたら、バックスイング始動時のクラブヘッドの動きがターゲットラインに対してまっすぐか、ややアウトサイドに上がっていくのでしょうか?
その答えは、バックスイング始動時に左腕つけ根を外旋させるのです。
もっと正確に言うと、左腕つけ根を外旋させる意識をしているのです。
あくまでも意識するだけで、実際に外旋しなくていいのです。
ゴルフクラブを持って両手をグリップしてバックスイングするとわかりますが、
- 右腕つけ根を外旋させる
- 左腕つけ根を外旋させる
これを実際に同時に行うことは無理です。
ただし、
- 右腕つけ根を外旋させる意識をする
- 左腕つけ根を外旋させる意識をする
ことはできます。
これを行うと、実際には左腕つけ根は外旋しなくても、 外旋を意識することで内旋することを抑えることができ、 脇も無意識に締まった状態でバックスイングできようになります。
実際にやってみてください。
左腕つけ根を外旋させる意識でバックスイングを始動させると、プロゴルファーのように、クラブヘッドがややアウトサイドに上がっていきます。
バックスイングでは、クラブヘッドがややアウトサイドに上がっていくのが正しい動きなのです。
ゴルフクラブの特性上、アウトサイドに上がったクラブヘッドは、 ダウンスイング時に自然と(無意識に) インサイドから下りてきます。( インサイドに上がる場合とは逆の動きです。)
ダウンスイングでは、左腕つけ根を外旋させる意識で、右腕つけ根を内旋させる意識で行えば、 インパクト以降にクラブヘッドがインサイドに入っていきます。
その結果、捕まったドローボールが打てるようになるのです。
「実際に左腕つけ根が外旋しないなら、左腕つけ根を内旋させない意識でバックスイングすればいいじゃないか」
確かに、この表現でも正しいバックスイングはできますが、「○○しない」 とか「動かさない」意識は難しいものです。
だから、僕は、あえて「○○しない」という意識ではなくて「○○する」という意識で動作を行うことを勧めているのです。
まとめ
バックスイングでは、
- 右腕つけ根を外旋させる意識をする
- 左腕つけ根を外旋させる意識をする
これを行うことで、実際には左腕つけ根は外旋しなくても、 外旋を意識することで内旋することを抑えることができ、 脇も無意識に締まった状態でバックスイングできようになります。
左腕つけ根を外旋させる意識でバックスイングを始動させると、プロゴルファーのように、クラブヘッドがややアウトサイドに上がっていきます。
ゴルフクラブの特性上、アウトサイドに上がったクラブヘッドは、 ダウンスイング時に自然と(無意識に) インサイドから下りてきます。( インサイドに上がる場合とは逆の動きです。)
ダウンスイングでは、左腕つけ根を外旋させる意識で、右腕つけ根を内旋させる意識で行えば、 インパクト以降にクラブヘッドがインサイドに入っていきます。
これで、あなたも捕まったドローボールが打てるようになりますよ!
コメントを残す